農用地等を活用した押野「ええっこ」区民そば園景観形成活動

1、基本方針

押野地域は高瀬川の流路に沿って発達した平坦な部分と傾斜とが交互に現れ

る段丘で、段丘面は地下水面が低く、段丘崖の下には湧水が出ています又

宮沢・堂の沢・天王沢の沢があり段丘崖下に小扇状地を形成した地域です。

1847年3月24日善光寺大地震が発生し。折しも御開帳開催中で、全国からの参詣者が多く地震により焼死・圧死した旅人は1,180人、信濃から越後にかけての被害は甚大で家屋全壊18、447軒、死者7,146人にのぼったと言われています。この地震で各地に山崩れや地割れが発生し上押野白崖・法道対岸の鍵山・袖山善集落・相道寺権現沢等の記録があります。押野では山崩れで10軒余の家が埋まる被害が出ました。白崖には村上義清(よしきよ)の従弟、義豊(よしとよ)が上田原で信玄に敗れ、落ち伸びた居城白沢城があったと言われていますが、白崖にあるため崩落により昔の姿は留めていません。

明治中頃国策により生糸輸出が盛んとなり農村に景気をもたらし養蚕が盛んとなりました。大正14・5年頃、養蚕家有志が集まりお蚕様建立の話が決まり村内一円から寄付を集め、大正15年5月に建立。蝶合山蚕影神社と呼ばれました。祭りは5月の八十八夜と定められ、毎年盛大に行われたということです。祭り当日、当時珍しかった一口附け句会を行い、近隣からも多くの投句があったそうです。

本活動計画は過去の自然災害・居城と養蚕業が盛んなころの生活を伝え農用地を遊び学びの場として活用し、地域住民が協働してそばを栽培し、栽培を通じて農用地の重要性や、農作業を伝える機会と、作付けによる景観形成をテーマに栽培しています。

2、活動範囲  本番 4、177-1  3、103㎡

        本番 4、182-2   875㎡

        本番 4、182-1    870㎡

3、活動の内容 【手作りそば体験】種まきからはじめ収穫体験、そばを味わう会を開催し多くの皆様の交流をはかります。

① 播種体験  ②土寄せ体験  ③刈り取り体験 ④そばを味わう会    

 押野新そば粉によるそば祭りをおこない区民の皆さんに新そばを味わって頂きます。

4,啓発・普及活動

  ホームページでそば園の管理活動を掲載公開します。 

天王原遺跡 押野(ええっこ)紫陽花園 景観形成計画

1、基本方針 

押野地域は高瀬川の流路に沿って発達した平坦な部分と傾斜とが交互に現れ

る段丘で、段丘面は地下水面が低く、段丘崖の下には湧水が出ています又宮

沢・堂の沢・天王沢の沢があり段丘崖下に小扇状地を形成した地域です。

景観は池田町中鵜にある安曇野池田ブドウ園の横に位置しアルプスが一望で

き、ここから見る眺めは抜群です。この地にあったと言われている八坂神社

は室町時代に疫病が流行し、津島牛頭天王を勧請して祈願したら平癒したと

伝えられています。明治までは津島牛頭天王社と呼ばれ盛大に祀られていました。明治元年八坂神社に改称され明治40年代に八幡宮に移転合併八坂神社跡地は安曇野市の天王原遺跡として登録されております。押野獅子舞の発祥の地でもあり押野獅子舞保存会の皆さんにより平成22年10月13日に整備されました。養蚕が盛んであった頃の桑園地帯で当時の日々の暮らし、お祭り等の伝統文化と養蚕を伝える機会をテーマに景観形成することを目的として設定し、平成25年4月28日には押野地区ボランティアの皆さんにより紫陽花を植栽し開園しましました。「ええっこ」は方言で「結(ゆい:相互扶助)」という意味です。紫陽花の植栽により景観形成され将来は美しい農村景観地として又区民の憩いの場所になる事と思います。 

2、活動範囲

  開墾した510㎡(本番4,303-3   265㎡

          (本番4,304-19   691㎡の内245㎡

、活動内容

荒廃農地防止のための紫陽花の植栽の管理及び農村景観の管理

①荒廃農地の紫陽花の植栽・水くれ・除草の管理

  紫陽花園は地域に良好な景観をつくりだしています。梅雨期から夏期においては、雑草が繁茂するため景観の維持のため草刈り及び耕起行います。

②周辺における農村景観の管理

紫陽花園の周辺は荒廃農地が多く原野になっていますが、この農地を再生しぶどう畑にする計画が始まっております。 再生作業は安曇野市農業委員会、明科地域の農業を守る会が中心に行います。

③啓発・普及活動

  ホームページで紫陽花園の管理活動を公開

上手木戸年越しそばの会

 上押野区は上手木戸、中川手、堂木戸、田花見木戸の4つの区割りがあります。

今回一番北に位置する上手木戸で今年収穫したそばを使い有志が集まり年越しのそばを作り食べてもらう会を行いました。

天気は強い寒波が来ており全国的に荒れ模様で安曇野も昨日から今日の朝にかけて5cm程の積雪になり最高気温が1度C程の寒い1日でそばも温かい方を食べる人が多い会となりました。

P1010557 P1010559 P1010564 P1010565P1010569 P1010572P1010577 P1010582

26年度 押野新そばまつり

 

昨年より始まった ” 押野新そばまつり ” を今年も本日開催しました。

今年も春、押野ええっこ区民そば園の耕起から始まり秋の収穫までの作業で取れた新そばを使い沢山の上押野区の皆さんの協力で実施しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA P1010453 P1010456 P1010463 P1010489 P1010498 P1010518 P1010536 P1010538 P1010539 P1010545P1010548 P1010550 P1010547

 

あじさい園のまわりがぶどう畑に変わります

 あじさい園の周辺は荒廃農地が多く原野になっていますが、この農地を再生しぶどう畑にする計画

が始まります。  再生作業は安曇野市農業委員会、明科地域の農業を守る会が中心に行います。

本日は再生作業の開始日で作業関係者、地権者などが集まり起工式をあじさい園西側で行いました。

P1010433 P1010431 P1010438 P1010439 P1010443 P1010445P1010448 P1010449 P1010450 P1010451 P1010452 P1010447

 

26年度冬支度

上押野地域もこの二三日朝は冷え込み気温が-3度C程度まで下がっています。

あじさい園のあじさいも葉はほとんど枯れてきています。 本日は冬支度を兼ねて整備を行いました。

あじさいの幹の周辺には骨粉入りの油かすを蒔きました。

P1010403 P1010412 P1010411 P1010419 P1010421 P1010424 P1010426 P1010413

 

 

上押野文化祭

 上押野区の文化祭が地区公民館主催により11月15、16日の2日間営農センターにて開催されました。 内容は区の皆さんの盆栽、絵画などの作品の展示と歌、舞踊などの演芸発表です。

P1010388 P1010389 P1010392 P1010391OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA P1010377 P1010384

そばの脱穀

 

10月18日秋晴れの天気の中 先日刈り取りし、干しておいたそばを脱穀しました。

脱穀したそばの実はゴミ取り、乾燥を行いました。

沢山の収穫があり今年も「上押野そばまつり」を計画しています。

P1010340 P1010341 P1010347 P1010350 P1010351 P1010353 P1010356 P1010361

 

中木戸10月のサロン実施しました

中木戸のサロンを10月16日に実施しました。

マレットゴルフを楽しんだ後、皆で昼食会です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

そぼの刈取りが終了しました

 

台風18号の影響で延期になっていたそばの刈取りが役員、サポート隊の作業により終了しました。

 

DSCN1177 DSCN1178 DSCN1179 DSCN1180 DSCN1181 DSCN1182 DSCN1183 DSCN1184

そばの刈り取りが始まりました

今年もそばが実り収穫の時期をむかえました。

今日はサポート隊と役員にて刈り取りを行いました。

DSCN1174 DSCN1175

26年度秋の環境整備

9月28日朝8時より26年度秋の環境整備を各地域に分かれて実施しました。

当日は秋晴れに恵まれ効率よく作業を行うことが出来ました。

 

P1010289 P1010290 P1010293 CIMG0297 CIMG0298 CIMG0299

004 007 008

DSCN1155 DSCN1160 DSCN1161

 

26年度第3回アレチウリ一斉駆除

26年度最後のアレチウリ一斉駆除を朝7時半より4地区に分かれて行いました。

前回の一斉駆除でかなりきれいに駆除したのですが本日まで1ヶ月程経過しただけで

アレチウリがまた繁茂し1~2メートルに伸びており来年度も一斉駆除の必要が有りそうです。

 

DSCN1143 DSCN1146 DSCN1147 DSCN1149 DSCN1141 P1010219 P1010221 P1010223 P1010225 P1010226 P1010228 P1010230 P1010231 P1010235 P1010237 P1010240

そば園草取り

そば園のそばの木も1メートル程度まで成長したのですが、雑草も同じように大きくなって

いるため大勢のボランティアの皆さんに参加していただき、草取り作業を行いました。

作業終了後はお茶とおにぎりで交流会を行いました。

P1010191 P1010195 P1010197 P1010201 P1010202 P1010203 P1010205 P1010207 P1010208 P1010209 P1010210 P1010212 P1010214 P1010215 P1010216

そばの花が咲きました

そばの種を蒔いて1ヶ月近くが過ぎ白い花が咲きました。

そばの花には沢山の昆虫が集まっています。

P1010173 P1010179P1010181 P1010185P1010183 P1010175 P1010176 P1010177P1010180 P1010184

そばがきれいに出揃いました

7月27日に蒔いたそばがきれいに出揃いました。

もう成長した木にはつぼみが出来ています。

P1010168 P1010169 P1010170 P1010172

押野獅子舞保存会 研成ホールで発表会

押野獅子舞保存会が穂高碌山美術館の近くに有る碌山公園 研成ホールで開催された第一回ゆめみるマーケットで発表会を行いました。

P1010148 P1010150 P1010153 P1010154 P1010156 P1010157 P1010159 P1010160 P1010162 P1010163 P1010165

26年度第2回アレチウリ一斉駆除

今年度2回目のアレチウリ一斉駆除を朝7時半から実施しました。天候は曇りで気温も低めでした。

アレチウリは先月大分駆除したのですがまた沢山繁茂していました。

P1010127 P1010128 P1010129 P1010130 P1010131 P1010132 P1010133

26年度そば蒔き

本年も沢山のボランティアの方に参加いただきそば蒔きを朝10時より

実施しました。梅雨明け後連日の猛暑で昨日も最高気温が36度まで

上がり今日も熱中症に注意しながらの作業となりました。天気は昨日

より雲が多く作業終了後1時間程たってから一時的に雨が降りました。

P1010054 P1010056 P1010058 P1010061 P1010062 P1010069 P1010070 P1010071 P1010072 P1010073 P1010075 P1010077 P1010079 P1010084 P1010089 P1010090 P1010095 P1010096 P1010099 P1010100 P1010101

そば園耕起

そば園の草刈りが完了し梅雨の晴れ間にトラクターで耕起を行いました。

DSCN1093 DSCN1094