2014年10月16日 Category - お知らせ, 活動の報告 中木戸10月のサロン実施しました はコメントを受け付けていません
中木戸のサロンを10月16日に実施しました。
マレットゴルフを楽しんだ後、皆で昼食会です。
2014年10月12日 Category - 押野(ええっこ)そば園成長記録, 活動 そぼの刈取りが終了しました はコメントを受け付けていません
台風18号の影響で延期になっていたそばの刈取りが役員、サポート隊の作業により終了しました。
2014年9月29日 Category - 押野(ええっこ)そば園成長記録, 活動 そばの刈り取りが始まりました はコメントを受け付けていません
今年もそばが実り収穫の時期をむかえました。
今日はサポート隊と役員にて刈り取りを行いました。
2014年9月28日 Category - 活動, 活動の報告 26年度秋の環境整備 はコメントを受け付けていません
9月28日朝8時より26年度秋の環境整備を各地域に分かれて実施しました。
当日は秋晴れに恵まれ効率よく作業を行うことが出来ました。
2014年9月7日 Category - 活動, 活動の報告 26年度第3回アレチウリ一斉駆除 はコメントを受け付けていません
26年度最後のアレチウリ一斉駆除を朝7時半より4地区に分かれて行いました。
前回の一斉駆除でかなりきれいに駆除したのですが本日まで1ヶ月程経過しただけで
アレチウリがまた繁茂し1~2メートルに伸びており来年度も一斉駆除の必要が有りそうです。
2014年8月31日 Category - 押野(ええっこ)そば園成長記録, 活動 そば園草取り はコメントを受け付けていません
そば園のそばの木も1メートル程度まで成長したのですが、雑草も同じように大きくなって
いるため大勢のボランティアの皆さんに参加していただき、草取り作業を行いました。
作業終了後はお茶とおにぎりで交流会を行いました。
2014年8月24日 Category - 押野(ええっこ)そば園成長記録, 活動 そばの花が咲きました はコメントを受け付けていません
そばの種を蒔いて1ヶ月近くが過ぎ白い花が咲きました。
そばの花には沢山の昆虫が集まっています。
2014年8月16日 Category - 押野(ええっこ)そば園成長記録, 活動 そばがきれいに出揃いました はコメントを受け付けていません
7月27日に蒔いたそばがきれいに出揃いました。
もう成長した木にはつぼみが出来ています。
2014年8月9日 Category - 地域の行事, 活動 押野獅子舞保存会 研成ホールで発表会 はコメントを受け付けていません
押野獅子舞保存会が穂高碌山美術館の近くに有る碌山公園 研成ホールで開催された第一回ゆめみるマーケットで発表会を行いました。
2014年8月3日 Category - 活動, 活動の報告 26年度第2回アレチウリ一斉駆除 はコメントを受け付けていません
今年度2回目のアレチウリ一斉駆除を朝7時半から実施しました。天候は曇りで気温も低めでした。
アレチウリは先月大分駆除したのですがまた沢山繁茂していました。
2014年7月27日 Category - 押野(ええっこ)そば園成長記録, 活動 26年度そば蒔き はコメントを受け付けていません
本年も沢山のボランティアの方に参加いただきそば蒔きを朝10時より
実施しました。梅雨明け後連日の猛暑で昨日も最高気温が36度まで
上がり今日も熱中症に注意しながらの作業となりました。天気は昨日
より雲が多く作業終了後1時間程たってから一時的に雨が降りました。
2014年7月18日 Category - 押野(ええっこ)そば園成長記録, 活動 そば園耕起 はコメントを受け付けていません
そば園の草刈りが完了し梅雨の晴れ間にトラクターで耕起を行いました。
2014年7月12日 Category - 押野(ええっこ)そば園成長記録, 活動 そば園草刈り はコメントを受け付けていません
昨年の収穫以来、手を入れてなかったそば園の草刈りを新たに新設しましたサポート隊と
役員にて行いました。
2014年7月8日 Category - 地域の行事, 活動 長寿会総会 はコメントを受け付けていません
長寿会総会が大町温泉郷で開催されました。
2014年7月6日 Category - 活動, 活動の報告 26年度第1回アレチウリ一斉駆除 はコメントを受け付けていません
安曇野市でも特定外来生物のアレチウリが沢山繁茂しており今年も市内一斉駆除を実施します。
本日は第1回目の一斉駆除の実施日で上押野区でも沢山のボランティアの皆さんの参加で
駆除を行ないました。場所は昨年一斉駆除を3回実施した周辺を中心に行いました。
状況は昨年よりアレチウリが大分減っており昨年までの駆除の効果が出ています。
しかし他の場所で沢山繁茂している所も見つかり次回駆除の必要が有りそうです。
2014年6月15日 Category - あじさい園, 活動 除草と石拾い はコメントを受け付けていません
最近はあじさい園の雑草がだいぶ多くなり草刈りでは対応出来なくなった為
管理機(小型耕うん機)で耕して除草を行っています。しかし園内はまだ沢山
の石があり耕すのが大変な為石拾いを行いました。
遺跡を説明する標柱まわりも綺麗に整備しました。
2014年5月20日 Category - 地域の行事, 活動 認知症サポーターサロン(中木戸)が開催されました はコメントを受け付けていません
中木戸の認知症サポーターサロンが開催され多くの皆さんから参加頂きました
明科社協の竹内さんを講師に認知症の研修 熱心に勉強しています
広告を使ったパズル(盛り上がりました)
割りばしを皆さん素早く掴めていました 研修の後の茶話会・今後の予定も話し合いました
2014年5月9日 Category - あじさい園, 活動 紫陽花の新芽がでました はコメントを受け付けていません
去年の木から新芽がでてきました
紫陽花園から見た北アルプス
2014年4月27日 Category - あじさい園, 活動 26年度あじさい園整備 はコメントを受け付けていません
天王原の遺跡跡地の開墾を行い、あじさいの植え付けを行ってからちょうど一年がすぎ、
今年もたくさんのボランティアの方の参加をいただきあじさい園の整備を4月27日朝10時
から行いました。まだ植え付けて一年であじさいも小さな葉が出てきた程度ですが、周りの
雑草はだいぶ伸びており草削り等で除草し、今年もあじさいの苗を10本追加で植栽しました。
2014年4月16日 Category - あじさい園, 活動 さくらが満開です。 はコメントを受け付けていません
まだあじさいは枝の芽が5mm程度でこれからですが2本ある桜の木は花が満開です。