令和3年度第2回高瀬川親水公園の整備
8月の中旬は西日本、東日本の各地で大雨のため災害が発生し安曇野市も犀川で危険水位を超え避難勧告が出されました。犀川より西にある高瀬川は危険水位までは水量は増えなかったため本日、本年度2回目の高瀬川親水公園の整備を朝8時から実施しました。安曇野はこの所気温が大分低くなり順調に作業することが出来ました。
令和2年度多面的機能支払交付金活動報告
令和2年度多面的機能支払交付金活動報告
総会 令和3年新年度総会(書面議決)開催 5月10日
保険 活動内容に適応する保険の加入 6月12日
1、農地維持支払い交付金
(1)地域資源の基礎的な保全活動
①点検
地域内の点検及び現地調査 5月10日
農道の定期点検(3ケ月毎)
②認定農用地内の遊休農地確認 5月10日
③年間活動計画策定 5月10日
④秋季環境整備 9月27日
⑤春季環境整備 3月7日〈令和3年〉
⑥アレチウリ駆除 8月2日
⑦異常気象時の見守り活動 7月6日・7月7日
活動状況を写真で紹介 クリックして報告ぺ-ジへ
(2)地域資源の適切な保全管理のための推進活動
農村環境保全活動
1、保全管理体制拡充・強化 地域資源管理構想の実施
管理構想 クリックし管理構想へ
①研修会 1月17日
②運営委員会 多面的機能増進図る活動中止の為開かれず
実行委員会 多面的機能増進図る活動中止の為開かれず
組織図 クリックして組織図へ
2、啓発・普及運営
①Web管理 活動毎にホームページに掲載配信
②おしのの力で情報発信 毎月
3、地域資源の保全活動
①内川用水管理道路整備 5月29日・7月19日・8月4日・3月20日
内川水路監理道路除草 5月26日・8月4日
②高瀬川道路法面管理 6月14日・8月1日・10月18日
活動状況を写真で紹介 クリックして報告ぺ-ジへ
2、資源向上支払交付金
(1)地域資源の質的向上を図る共同活動
1、水路・農道の軽微な補修 突発的に発生した軽微な補修
前堰水門関係 6月11日・12月16日
農道舗装修理 6月22日
2、農村環境保全活動 植栽による景観形成活動
①景観形成活動
紫陽花園 8月1日・8月2日・9月6日・11月1日・12月5日
山雅広場 6月2日・7月10日・7月11日・7月12日・7月13日
8月2日・8月22日・9月20日
ひまわり園 6月18日・11月14日・11月18日
活動 クリックして詳細ぺ-ジへ
3、多面的機能増進図る活動
1, 遊休農地の有効活用
①そばの栽培 業務委託により実施(6月~11月
②そば粉の活用勉強会 4月28日
2, 地域住民による直営施工
①農道の補修 6月22日
②前堰補修 6月11日・12月16日
③事務所の改修 7月22日・8月8日・8月9日・8月10日・8月11日
11月8日・11月9日
3, 農村文化のコミュ二ティ活動 紫陽花祭り コロナ感染予防のため中止
4, 福祉及び教育機能の活用 そば祭りの開催 コロナ感染予防のため中止
コロナ禍においてそば祭りが中止となりそば粉の活用を模索する中、地域貢献、おうち時間が増えたからこそ、お家で楽しくそば作りをしていただきたいとのコンセプトで活動している「お家で越前そばつくり隊」(福井県越前市にある仁愛大学コミュニケーション学科の学生による団体)・健康栄養学科(そば粉を活用した考案レシピ」の協力を頂き多面的機能の増進を図る活動として希望者にそば粉の配布。 1月21日
5, 農地周りの共同活動 たけのこ取・たけのこ祭り コロナ感染予防のため中止
6, 多面的機能の増進を図る活動【広報活動】
目で観る(写真等による)環境保全の歩み発刊
目で観る(写真等による)環境保全の歩みホームぺ-ジに登載
活動 クリックして詳細ぺ-ジ
(2)施設の長寿命化のための活動 U字溝目地補修工事
➀野花見堰 育苗センター下流 目地補修ケ所96ケ所
補修完了工事ケ所 クリックして詳細ぺ-ジへ
③平成24年~令和2年迄資源向上(長寿命化)活動実績
活動実績 クリックして詳細ぺ-ジ
3、 安曇野市明科地域多面的機能広域運営委員会
①役員会 5月25日・12月14日・3月10日
②通常総会 6月5日
③運営委員会 10月2日・11月25日・2月18日日
参加組織 クリックして詳細ぺ-ジへ