茎先端の集合花房の黒化率80%収穫適期

茎先端の集合花房の黒化率80%収穫適期

DSCN0748

 

草取り

秋の環境整備の一環としてあじさい園の草取りを行いました。

P1000810

 

 

 

 

 

 

 

 

P1000812

 

 

 

 

 

 

 

 

P1000814

 

 

 

 

秋の環境整備

朝8時より秋の環境整備が4地区に分かれて今年も例年通り地域道路

の整備を中心に行いました。

 

 

CIMG0088CIMG0090

 

 

 

 

CIMG0077CIMG0075

 

 

 

 

 

 

 

P1000807

P1000808

 

CIMG0095

CIMG0082

収穫が近づきました。

主茎先端の集合花房の黒化率からぼつぼつ収穫が近づきました

    DSCN0741

向上活動計画書

向上活動】       
        
①25年度は水路老朽補修工事を実施します        
        
   イ、落差工とU字溝のジョイント部分       
        
   ロ、U字溝ジョイント目地老朽部分        
        
②工事期間  25年10月1日~12月初旬まで      
        
③水止め   内川用水路西地域の広田堰1号・広田堰2号・野花見堰の用水は工事        
               期間中使えませんので宜しくお願いします。   

期間中、水路の水が止まりますのでご了承お願いします。       
        
        

秋祭り-押野八幡宮

秋祭り-押野八幡宮

お祭り(屋台店)

順調に生育しています

久しぶりに晴れました。露のある早朝に撮影  草丈も伸び順調に生育し重みも増し一部横向きになりました。

DSCN0738

第3回アレチウリ一斉駆除

9月1日 本年度最後となる第3回目のアレチウリ一斉駆除

を早朝より行いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

成長が早く刈り取りがたのしみです

成長が早く刈り取りがたのしみです

 

 

DSCN0731 DSCN0730

 

 

そばの成長が速いため草が見えなくなりました

そばの成長が速いため草が見えなくなりました

DSCN0726

除草・間引き

沢山のボランティアの皆さんの参加でそばの除草・間引きをおこないました。

DSCN0715

業者選定の打ち合わせ

工事内容の詳細を説明、3社に見積りを依頼しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

花が咲きました

そばの花が咲きました。

8月20日撮影

また元気が甦りました

作日(8月15日)の雨によりまた元気が甦りました。

DSCN0708

DSCN0709

夏バテを起こしました

連日の猛暑と雨不足により夏バテを起こしました。

DSCN0702

除草をしました

そばの成長と同時に雑草も成長し除草機により除草をしました。

DSCF0004 - コピー

 

そばが順調に成長しています

そばの成長は早く成長の様子を写真にしました。

DSCN0690DSCN0702

DSCN0699

DSCN0705

新聞記事

そばの種蒔きの市民タイムス 8月8日の記事

新聞記事1

 

 

 

第2回アレチウリ一斉駆除

8月4日 朝7時30分より第2回のアレチウリ一斉駆除を行いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF0015

 

 

 

 

 

 

 

 

 

成長がおくれています

連日の猛暑によりあじさいの成長がおくれています。

 

DSCN0672

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN0675